Company

企業理念

IPEACE223のVisionのイメージ

Vision

化石資源由来からバイオマス由来への原料転換によりエネルギー/化学品のカーボンニュートラルを実現

IPEACE223のMissionのイメージ

Mission

燃料添加剤として大規模に普及しているバイオエタノールからグリーンな液化石油ガス(LPG)代替物や化学品原料となるプロピレンを高効率・低コストで生産できるETP触媒プロセスを提供

IPEACE223のValueのイメージ

Value

  • エチレンから一段階でプロピレンを高収率で製造可能な独自の触媒および排他性の高い触媒再生法
  • 大量調達可能なバイオエタノールを原料とした液化石油ガス(LPG)代替物やプロピレンの製造によりCO2排出量を削減

SDGsの取り組み

エネルギーをみんなにそしてクリーンにのイメージ

エネルギーをみんなに
そしてクリーンに

バイオエタノールを原料としたグリーン石化天然ガス(LPG)の製造・販売を行う

産業と技術革新の基盤をつくろう

産業と技術革新の
基盤をつくろう

バイオエタノールを原料としたエチレンからプロピレンを製造する新しい技術を世の中に普及させる

つくる責任つかう責任のイメージ

つくる責任つかう責任

再生可能なバイオマス原料を使用した製造を行うことで持続可能な生産を行う

気候変動に具体的な対策をのイメージ

気候変動に
具体的な対策を

当社独自のプロセスを経て製造されるプロピレンは、石油から製造されるプロピレンに比べ、CO2排出量が低減出来る

社名の由来

Innovative Processes for Eliminating
Anthropogenic CO2 Emission

革新的なプロセスで人為的に排出されているCO2を低減する

Two to Three

当社のメインプロセスである炭素数2のエチレンを炭素数3のプロピレンに変える化学反応を炭素数で数字化

経営メンバー紹介

kiba

代表取締役

Shosuke Kiba

  • 早稲田大学大学院理工学研究科、東京農工大学大学院生物システム応用科学府修了。博士(工学)。
  • 豊田通商株式会社に入社後、トヨタ自動車株式会社出向を経て、機能性材料分野における新規事業の立ち上げと、素材系ベンチャー企業への投資、グローバル展開支援に従事。
  • 2012年に株式会社産業革新機構(現・株式会社INCJ)に入社後、素材・化学チームを立ち上げ、UMIを企画の後、2016年4月よりUMIに正式参画。

瀬⼾⼭ 亨のイメージ

代表取締役CTO

Toru Setoyama

  • 東京大学大学院工学系研究科修士修了後、三菱化学株式会社(現三菱ケミカル)に入社。
  • 2002~2020 の間に、触媒、無機材料系の多くの研究所長を歴任。JST CREST” 超空間制御“PO 、NEDO 人工光合成PJ PL 等、産学連携PJ を運営。現在、三菱ケミカル・エクゼクティブフェロー(工学博士)。
  • 当社のコア技術となるETP 反応の開発者。

横井 俊之のイメージ

取締役CSO

Toshiyuki Yokoi

  • 横浜国立大学大学院工学研究博士課程修了、博士(工学)。
  • 東京大学大学院工学系研究科化学システム工学専攻助手、東京工業大学資源化学研究所助教を経て、2024年より東京工業大学科学技術創成研究院 ナノ空間触媒研究ユニット 教授 研究ユニットリーダーに着任(2024年10月より東京科学大学 総合研究院 ナノ空間触媒研究ユニットに改称)。
  • ゼオライトの合成と触媒応用に関するノウハウを有し、当社の技術開発におけるキーパーソン。

経営メンバーのイメージ1

経営メンバーのイメージ2

会社概要

iPEACE223 株式会社(iPEACE223 Inc.)
2023年8 月1 日

研究開発拠点
〒226-8501 神奈川県横浜市緑区長津田町4259
東京科学大学すずかけ台キャンパスR2B棟206号室

本店登記住所
〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22コンワビル2階
(ユニバーサルマテリアルズインキュベーター株式会社内)

木場 祥介、瀬⼾⼭ 亨
  • バイオエタノールからプロピレン 化学品原料 およびプロパン(燃料)等を製造する触媒プロセスの開発
  • 大型プラント向けのプロセス設計
トップへ戻る